院長婦人のつぶやき

令和1年7月から15年程前を振り返って「(昔)史上最悪の事務員を解雇するまで」を書いてます。私より年上の事務員A子。雇い主の私にマウントするハートの強いおバカかさんでした(;^ω^)

(昔)9年目のチャンス!!

「A子が居るから、クリニックに行きたくない!」
と言っている患者さんがいる。


との情報を
<ある、患者さん>から得た私。


<ある、患者さん!>
貴重な情報、


ありがとう!!!


普通は、
そんな情報を知り得たとしても
私には
言いずらいでしょうから
わざわざ、言って下さらないでしょう。


そんな、
言いずらい事を
言って下さったなんて


ホント、
ありがたい事です。



また、
そんな事を思っている患者さんは
めんどくさいトラブルは避け


さっさと、クリニックを変えて、
平穏な自分の日常を過ごすでしょう。



私達も、
「あら? 最近、あの患者さん
 いらっしゃらないわね。引っ越しでもされたかしら。。」
ぐらいで、のんきに構え


何年かして、
患者さんが激減したところで
やっと
異変に気づき


気が付いた時には


相当
クリニック経営が
手遅れになっている。


なんて事。


あり得ます!
(すでに、何人かは医院を変えているかもしれないけれど)
(^▽^;)



その前に
教えて下さった
<ある、患者さん>
感謝です!



第三者(?)
当事者(?)

患者さんが声を上げて下さったお陰で


A子の存在が
明かに

<当クリニックの不利益>
に値する事が
確認出来ました!


そして、
その事が


立派な
解雇理由になりえるのです!


ラッキ~!


じゃないけど
やっぱり
ラッキ~(´艸`*)ウフフ



しかし、
知り得た情報だけで
いきなり解雇には出来ません。


何故かと申しますと、
日本国は


雇用関係において
立場の弱い従業員が
雇用主の理不尽(?)な対応に


不利益を被むらない様に
法律で保護されているのです。


(A子より弱い私も(雇用主)保護して下さい・・・(;^ω^))


そこで
問題の有る従業員に対し
雇い主も、
それなりの努力、指導をして


頑張って、頑張って
頑張って、頑張って、
エンヤコ~ら!
しても、


それでも、
改善が見られなかった時に
初めて


「解雇」と言う手段が取れます。



よぅ~~~し!


やったろうじゃないの!